はじめまして。
えまと申します。
本日は、私のブログをご覧いただき、本当にありがとうございます。
少し、私自身についてお伝えします。
どんな人生を送ってきたのか
小学生の頃は、意外にも文学少女で、「日本文学全集」などを読みあさっていました。
そんな居ても居なくても誰も気にしないような、地味~な小学生だったのですが、中学生になった途端に元気炸裂!
ここから、私の人生がしばらくの間、本来の私とは違う方向に向かったような気がします。
大学在学中に、中学・高校の家庭科の教員免許を取得しましたが、折悪しく学校がものすごく荒れていた時代だったので、教員にはなりませんでした。(根性無しです。)
結局、地元のテレビ局に入社し、バブル期だったこともあり、かなり派手な生活を送っていました。(はっきり言って、今の私とは全くの別人。もし、同期の誰かとどこかで出会っても、誰も私だと気付かないでしょう。)
ですが、突然、外国に住んでみたい衝動に駆られ6年で会社を辞めて、海外で1年を過ごしました。
その間、アルバイトをしたり、電車やバスでいろいろな所へ旅したり、後に中古の車を買って2回引っ越したりと、とても自由な生活を送りました。(どこへ行くにも相棒だった車は、新聞広告を出して、しっかり次の人に引き継ぎました。)
そんなこんなで、あまりにも健康的な生活を送ったせいで体重が10kg増え、すっかり自然児になり帰国。(両親が空港に迎えに来ていたのですが、すぐ前を通ったのにもかかわらず、母は私だと気付きませんでした。)
その後しばらくは英語の勉強などしながらブラブラしていたのですが、知り合いの紹介でギャラリーに就職。
一年後、好きな陶芸作品中心のギャラリーを自宅で始め、7年程続けました。
月に1~2回、展示会を開催していましたが、作家さんへの交渉から設営、接客と、全てを一人でこなしていたので、結構大変でした。
でも、勉強になったし、ユニークな作家さんも多くて、楽しかったです。
現在は、地味だった本来の私に戻り(?)、「教育支援センター」に勤務し8年目です。
「教育支援センター」というのは、各市町村の教育委員会が運営する学校に準ずる教室で、不登校児童生徒が通っています。
学校に行けず悩んでいる児童生徒は年々増え続けていますが、「教育支援センター」の存在はあまり知られていません。
ですので、「不登校」や「教育支援センター」について、私の経験上お話しできる範囲の情報を求めている方々にお伝えし、学校以外での居場所探しの参考にしていただければ、と思います。
また、それら以外にも、「暮らし」に関する記事も少しずつ書いていきたいと思っています。
なぜ、ブログを始めようと思ったのか
私、最近になって思うのですが、(先ほどの不登校の話にも少し関係しますが)これからはみんなが同じ方向を見て同じ事をする時代ではなくなるのではないでしょうか。
一人一人が、それぞれできることをしてお互いに助け合い、みんなが笑顔で暮らせる未来がすぐそこに来ているんじゃないか、と。
なんか、そんな気がします。
個人が持っている経験や知識を自分の物だけで終わらせず、みんなで共有して繋がり合えたら、ステキじゃないですか?
そしてそれは、もう既に始まっていますよね。
だから私も、自分にもできる事を探して(何かあるはず・・)、みなさんと繋がりたいと思い、ブログを始めようと思い立ちました。
ただ、ブログに関しては恐ろしいほどの初心者ですので、いろいろ不手際があると思いますが、広い心でお付き合いいただければ幸いです。
なお、女性専用の電話カウンセリング「ボイスマルシェ」の相談員として活動させていただいております。
どうぞよろしくお願いいたします。